オムロンの重塩害対策
Measures against salt damage
これまでの課題
発電に適した土地でも、海岸部だと塩害があるため、保証との兼ね合いから設置できない…
太陽光発電システムの普及に伴い、近年、特にニーズが高まっているのが、海岸エリアへの設置。
遮蔽物が少ないために発電効率が高く、休眠敷地も多いためです。
しかし、海岸線より500m以内の「重塩害地域」と呼ばれるエリアでは、
海水や潮風の飛散により、モジュールや端子などの金属部品が錆びやすく、故障リスクや安全性の観点から、これまではメーカーが設置不可とするケースも多くありました。そこでおすすめなのが、重塩害地域にも安心して設置できる太陽光発電システム用パワーコンディショナです。

そこで、おすすめしたいのが住宅・低圧市場をリードするオムロンの
重塩害対応機器!
\オムロンなら/
設置場所を選ばない!
機器選びに困らない!
オムロンのパワーコンディショナなら、
海水が一時的に
飛来する場所でもOK!
IP65を確保する保護構造
防水コネクタとPF管をつなぐジョイントを独自開発。配線部分はジョイントで美観を保ちながらゴムスリーブにより防水性を確保することで、防塵・防水規格IP65の高い保護構造を実現しました。パテ埋めが不要なため、施工時間も短縮できます。

写真は、形KPM-Sです。
高性能塗料で防錆性アップ
取付金具には錆に強いZAM®*を使用し、端面まで塗装を施して防錆性を大幅強化。
ネジにも表面処理を施し、より錆が出にくいように対策を施しています。
*「ZAM」は、日新製鋼株式会社が開発した溶融亜鉛Zn-アルミニウムAI-マグネシウムMg合金めっき鋼板の商品名で、同社の登録商標です。
もう設置場所で悩まない!
日本全国をフルカバー
強い防錆性と防水性の強化で、海岸沿いのエリアや海岸線から500m以内の重塩害地域での屋外設置に最適。
台風や強風により一時的に海水が飛来する場所にも設置できます。
重塩害対応についての取り組みご紹介
さまざまな厳しい環境試験をクリアし、生まれたオムロンの重塩害対応パワコン。どこでも安心してお使いいただくことができます。
オムロンなら設置シーンも選択肢も拡がる!
太陽光も蓄電も
重塩害対応!
入力電流範囲を拡大し
KPV-Aとの併設も可能

単相用屋外設置型
太陽光発電システム用パワーコンディショナ
- 重塩害対応タイプ
- KPW-A55-SJ4(5.5kW)
発電効率も施工性も大幅向上した
野立て専用パワコン

単相用屋外設置型
太陽光発電システム用パワーコンディショナ
- 重塩害対応タイプ
- KPV-A55-SJ4(5.5kW)
低圧から高圧まで幅広く対応できる
三相パワコン

三相用屋外設置型
太陽光発電システム用パワーコンディショナ
- 重塩害対応タイプ
- KPT-A123(12.375kW)
- ※重塩害オプション品の取付けが必要です。
「創って使う」「蓄えて使う」
太陽光と蓄電のハイブリッドシステム

どんな設置シーンにも簡単後付け
世界最小・最軽量クラス蓄電池

1日何度繰り返し使っても
長期間使える長寿命

設置場所を問わない充実のラインアップで、
オムロンはあらゆる場所への太陽光発電・蓄電導入をサポートしています!