ALLwatch®+ とは
『 ALLwatch®+』は、社会インフラや設備などの現場に最適なセンサーを設置し、
センサやイベントなどの現場の情報とオープンデータなどの他の情報を組合わすことで、管理者が必要とする情報に加工し提供します。
2カ所からの情報収集と2か所への情報配信をご提供
まちの危険度が高い場所の情報の一覧化と選択した場所の水位変化と
設定危険水位を詳細表示
それにより、
- 現場の計測や確認のための移動回数を軽減
- 国・都道府県の公開データとの比較
- 現場の状況を住民とリアルタイムに共有
を実現します。
特長
- 各地方公共団体さまの課題に合わせるメニュー
-
災害状況・設備の運転状況の見える化など、課題に合わせたメニューをご提案いたします。
- 災害状況・・・・・・河川水位、アンダーパス冠水、等の遠隔監視
- 設備の運転状況・・・上下水道ポンプ、排水機場ポンプ、等の遠隔監視
- 企画・導入・運用・データ活用までワンストップでサポート
-
運用確認、計測項目の決定、計測機器の選定、データ活用まで、一緒に検討いたします。
導入事例
- 京都府舞鶴市様の「舞鶴市総合モニタリング情報配信システム」ご紹介記事