無停電電源装置|Japan
These are navigation links to move inside this page.
BLB50T
メーカー希望小売価格\62,700(税抜価格\57,000)
対象:
無停電電源装置BL50T
BLB50T交換作業手順
準備
交換用バッテリパック「BLB50T」用意してください。バッテリ交換の前後に、BMS セッテイの変更が必要です。
1.
Enter スイッチ( )を押して、LCD メニューを開いてください。
2.
下スイッチ( )を押して[3.セッテイ]を選択し、Enter スイッチ
(
)を押してください。
3.
[ローカルセッテイ]を選択して、Enter スイッチ( )を押してください。
4.
下スイッチ( )を押して[メニュータイプ]を選択し、Enter スイッチ
(
)を押してください。
5.
下スイッチ( )を押して[アドバンス]を選択し、Enter スイッチ
(
)を押してください。
[アドバンス]の右側に✓が表示されたことを確認してください(メニュータ
イプが[アドバンス]に設定されます)。
6.
ESC スイッチを2 回押して、[3.セッテイ]まで画面を戻してください。
7.
下スイッチ( )を押して[バッテリ セッテイ]を選択し、Enter スイッ
チ(
)を押してください。
8.
下スイッチ( )を押して[BMS セッテイ]を選択し、Enter スイッチ
(
)を押してください。
9.
下スイッチ( )を押して[ムコウ]を選択し、Enter スイッチ(
)を押
してください。
黄色LED が点滅します。
10.
フロントパネルのネジを+ドライバでゆるめます(2 箇所)。
11.
フロントパネルを手前に引いて取り外します(ネジはフロントパネルに残りま す)。
12.
バッテリケーブルのコネクタを引き外します(2 個)。
13.
左側のケーブルをホルダーから取り外します。
14.
金属カバーのネジ1 個を取り外します。
15.
金属カバーを手前に引いて(①)、上に持ち上げて取り外します(②)。
16.
ラベルを持ってバッテリパックを引き出します。
※引き出すときはコネクタやケーブルを持たないでください。
※バッテリパックは重量物ですので、落下しないようにご注意ください。
17.
新しいバッテリパックを奥まで挿入し、収納します。
※バッテリパックは必ず下図の向きで挿入してください
18.
金属カバー下側の突起を本体の溝にはめて(①)、上側の突起を本体の溝に合わ せます(②)。
19.
金属カバーをネジ1 個で固定します。
20.
左側のケーブルをホルダーにセットします。
21.
ケーブルのコネクタを接続します(2 個)。
22.
フロントパネルを本体にセットします。
23.
フロントパネルのネジを+ドライバで締め付けます。(2 箇所)。
24.
下スイッチ( )を押して[ユウコウ]を選択し、Enter スイッチ(
)
を押してください。
※バッテリケーブルのコネクタを外すとブザーが鳴り、LCD 画面に「Fault-
E11」が表示されますが、バッテリ交換後においては異常ではありません。
バッテリケーブルのコネクタをUPS 側コネクタと接続することで自動的にブ
ザーが停止し、「Fault-E11」は解除されます。
お願い
バッテリ交換後は、必ずバッテリ寿命カウンタのリセットを行ってください。
●バッテリ交換後は、本機のLCD メニュー[コントロール]―[バッテリ寿命カウンタリセット]画面
より、バッテリ寿命カウンタをリセットしてください。
もしバッテリ寿命カウンタのリセットを行わなかった場合、バッテリの期待寿命よ
り早くバッテリ交換アラームが発生してしまう恐れがあります。
以上でバッテリ交換は完了です。