Primary Contents

D-Passage利用規約

本規約は、オムロンソーシアルソリューションズ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営するデジタルチケットの販売プラットフォーム「D-Passage」(ウェブサイト、クラウドサービスその他のシステム等を含む総称。以下、「本プラットフォーム」といいます。)の利用条件等を定めるものです。本規約を承諾されない場合、又は本プラットフォームの利用に必要な情報をご提供いただけない場合には、本プラットフォームを利用することはできません。
本プラットフォームの利用に際しては、本利用規約の全文をよくお読みください。

第1条(適用範囲)

  1. 本規約は、本プラットフォームの提供及び利用にかかる一切に適用されます。
  2. 本規約の内容と当社が本プラットフォーム上で通知又は公表する利用条件等の内容とが異なる場合は、本規約が優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

  • (1)「本サービス」とは、当社が本プラットフォームを通じて提供するデジタルチケットに関するサービスをいいます。
  • (2)「チケット発行事業者」とは、本プラットフォームを通じて、利用者にデジタルチケットを発行して販売する販売主体をいいます。
  • (3)「お客様」とは、本プラットフォームの利用を希望する者及び利用する者をいい、本プラットフォームを通じたデジタルチケットの購入者を含みます。

第3条(利用申込)

お客様は、本規約に定める内容を承諾のうえ、当社所定の方法により本サービスの利用申込を行うことで、本サービスを利用することができるものとします。なお、申込者が未成年者であるときは、本規約について、その法定代理人の同意を得たうえで、本サービスの利用申込を行うものとします。

第4条(利用資格)

お客様は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスを利用することはできません。
  • (1)本規約に同意頂けない場合
  • (2)成年被後見人、被保佐人又は被補助人である場合
  • (3)未成年者である場合において本サービス等の利用についてその法定代理人の同意を得ていないとき
  • (4)暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(本条において以下総称して「反社会的勢力」といいます。)である場合
  • (5)自ら又は第三者の不正の利益を得る目的又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用し、反社会的勢力に対して資金等を提供し若しくは便宜を提供するなど反社会的勢力の維持、運営に協力し又は関与し、又は反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係があると認められる場合
  • (6)過去に本規約に違反したことがある場合
  • (7)その他本サービスの利用が適当でないと当社が判断した場合

第5条(デジタルチケットの購入)

お客様は、お客様が本サービスを利用して行うチケット発行事業者との取引は、お客様と当該チケット発行事業者との間で直接に行われるものであり、当社が取引の当事者となることはなく当該取引に関して何らの保証もせず、責任も負わないことを承諾のうえ、本サービスを利用するものとします。

第6条(お問合せ)

取引条件、デジタルチケットの内容、デジタルチケットの利用に関する情報、その他本プラットフォーム上のチケット発行事業者の記載内容等につきましては、チケット発行事業者に直接お問合せください。

第7条(認証情報の管理)

  1. お客様は、自己の責任において、本サービスに関するID及びパスワード等の本人認証情報並びに購入した二次元バーコード等のデジタルチケットの利用者認証情報(以下、「認証情報」と総称します。)を適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ又は貸与、譲渡、名義変更、売買等を行ってはならないものとします。
  2. 認証情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はお客様が負うものとします。

第8条(当社による通知)

  1. 本サービスに関する当社からお客様への通知等は、メールの送信、ウェブサイト上への掲示、その他当社が適当と判断する方法によって行います。
  2. お客様は、当社がメールの送信による通知を行った場合、前項のメールアドレス宛てに当社がメールを送信しお客様が当該メールを閲覧可能になった時又は当社がメールを送信してから24時間後のいずれか早い時点に当社からの通知が到達したとみなされることに、あらかじめ同意するものとします。

第9条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、お客様の個人情報を当社所定のプライバシーポリシーに従って取り扱います。本サービスをご利用になるには、当該ポリシーの内容にあらかじめ同意していただく必要があります。ご同意いただけないときは、本サービスをご利用いただけません。
  2. 当社は、本サービスで取扱う情報から匿名加工情報又は個人を識別できない統計的な情報を作成して、これを利用し、提供し又は公開することができ、お客様はこれに異議を述べないものとします。なお、匿名加工情報の作成及び作成後の取扱いは、個人情報保護法に従って行います。

第10条(禁止事項)

お客様は、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。
  • (1)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置への違反
  • (2)公の秩序又は善良の良俗を害すること
  • (3)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力をすること
  • (4)犯罪による収益の移転行為及びこれを助長、幇助等すること
  • (5)第三者へのなりすまし又は意図的に虚偽の情報を送信すること
  • (6)本サービスを利用する意図なくその利用を申し込むこと
  • (7)お客様以外の第三者に本サービスを利用させること(ただし、チケットサービスの提供に関して、チケット発行事業者がデジタルチケットの購入条件として別途定める場合は、当該条件に従うものとします。)
  • (8)正当な理由なく返品等をすること
  • (9)当社その他第三者の権利を侵害し又は迷惑をかける行為を行うこと
  • (10)不正アクセス行為、又はこれを助長する行為
  • (11)本プラットフォームの誤作動を誘引すること
  • (12)本プラットフォームが通常意図しないバグを利用する動作を生じさせ、又は、通常意図しない効果を及ぼす外部ツールの利用、作成、又は頒布を行うこと
  • (13)当社その他第三者にコンピュータウイルス等の有害なプログラムを送信し、又は流布すること
  • (14)本プラットフォームの運営を妨げること
  • (15)不正な目的をもって本サービスを利用すること
  • (16)本規約その他の当社が定める規約に違反し、又は、本プラットフォームの趣旨目的に反すること
  • (17)チケットサービスに関してチケット発行事業者が定める利用規約又は決済規則等に違反すること
  • (18)その他当社が不適切と判断すること

第11条(当社による利用停止等)

  1. 当社は、お客様が次のいずれかに該当した場合、お客様に事前に通知又は催告することなく直ちに、お客様の本サービスの利用を停止することができます。
    • (1)本規約に違反する行為をした場合
    • (2)支払停止若しくは支払不能の状態に陥った場合又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申立てを受け若しくは自ら申し立てた場合
    • (3)1年以上本サービスの利用がない場合
    • (4)当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対し30日以上応答がない場合
    • (5)第4条に定める場合
    • (6)その他本サービスの利用の継続が適当でないと当社が判断した場合
  2. 当社は、本サービスの利用の停止によりお客様に生じた損害(本サービスが利用できなかったことにより生じたものを含みます。以下同様とします。)について責任を負いません。
  3. お客様が本規約に違反したことによって当社に損失又は損害が生じた場合、お客様は、当社に対し、当該違反によりお客様が得た利益を当社に返還し、当社に生じた損害を直ちに賠償しなければなりません。
  4. お客様は、当社が本規約に基づきお客様の利用を停止した場合、本サービスを通じてお客様が当社に提供した情報が消去される場合があることをあらかじめ承諾するものとします。

第12条(本サービスの停止)

  1. 当社は、本プラットフォームの稼働状態を良好に保つための保守点検のために、お客様に対し事前に通知したうえで、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断できます。
  2. 当社は、次のいずれかに該当する場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することがあります。
    • (1)保守点検を緊急に行う必要がある場合
    • (2)コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により本サービスの運営ができなくなった場合
    • (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
    • (4)その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合
  3. 当社は、本サービスの停止又は中断によりお客様に生じた損害について責任を負いません。

第13条(本サービスの変更及び終了)

  1. 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し又は本サービスの提供を終了することができます。
  2. 本サービスの提供を終了する場合、当社は、事前にお客様にその旨及び終了日を通知するものとします。
  3. 当社は、本サービスの内容の変更又は終了によりお客様に生じた損害について責任を負いません。

第14条(秘密保持)

お客様は、本プラットフォームに関連して当社がお客様に対して秘密として取扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に対して開示又は漏洩してはならないものとします。

第15条(保証の否認および免責)

  1. 本規約における当社の責任は、合理的な努力をもって本プラットフォーム(ウェブサービスを含む。)を運営することに限られ、当社は、チケット発行事業者が提供するチケットサービスに関して一切の義務及び責任を負わないものとします。
  2. 当社は、チケット発行事業者から提供されるサービス及びコンテンツその他一切の情報に関し、その内容の真実性、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、特定目的への適合性、第三者の権利を侵害していないこと、コンピュータウイルス・マルウェアなどの有害なものが含まれていないことを含め一切責任を負わず、また、いかなる保証もいたしません。
  3. 天災地変、戦争、テロ、暴動、法令・規則の制定改廃、政府機関の介入又は命令、伝染病、停電、通信回線やコンピューター等の障害・システムメンテナンス等による中断・遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセス、輸送機関の事故、労働争議、設備の事故等の不可抗力等により、本プラットフォームの一部又は全部が停止する場合にお客様に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
  4. 当社は、お客様に対し情報提供等を行うことがありますが、お客様が当該情報を利用される行為について、責任を負うものではありません。
  5. お客様が本規約、本サービスに関する利用規約又は決済規則等に違反したことによって生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
  6. お客様が本サービスを利用するに当たり、お客様が使用するネットワーク、コンピューター、ソフトウェア等の利用環境は、お客様ご自身の負担で用意、整備していただく必要があります。当社は、お客様の利用環境の整備等、及びお客様の利用環境等によって生じた損害等について責任を負いません。
  7. 当社は、本サービスの利用に関連して、お客様に対する責任を負う場合には、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、お客様に現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害に限り、これを賠償するものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、又は、予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。

第16条(本規約の変更)

当社は、法令の制定改廃、本サービス等の内容の変更その他の理由により必要と認めるときは、本規約を変更することができます。この場合、当社は、変更の内容及び適用開始日をお客様に事前に通知します。

第17条(権利義務の譲渡等)

  1. お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく自己の地位又は権利義務につき、譲渡、移転、担保設定その他の処分を第三者に対してすることはできません。
  2. 当社は、合併、事業譲渡その他の事由により第三者に対し本プラットフォームにかかる事業を承継する場合、本規約に基づく自己の地位及び権利義務を当該事業の承継人に承継、譲渡又は移転することができるものとします。

第18条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの条項及び一部が無効又は執行不能と判断された条項の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第19条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
以上
2023年3月28日制定