Page top

OMRON

無停電電源装置Japan

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社

UPSホーム

製品情報

無停電電源装置
UPS本体
増設バッテリ
交換バッテリ
オプション
オンサイト保守
オンサイト設置/予防保守
無償保証延長UPS
電源管理ソリューション
UPS後継機種一覧
Trend UPS
交流安定化電源装置
デモ機
価格表
生産終了機種

BX75SW BN75S BU150SW BX50F BU60RE BU75RW BU200RW BY50S BN100S BY80S BU300RW BN150S BZ35LT2 BY50FW BU100SW BY120S BU75SW BX50FW BZ50LT2 BN100XR BX35F BN150XR BU50SW BN220S BU1002SW BU3002SW BU100RW BN300S BY75SW BN50S BN240XR BU100RE BY35S

サポート/サービス

対応状況(OS/NAS/FAPC/ネットワーク機器/アプライアンス機器/SNMPマネージャ)
ダウンロード(取扱説明書 /仕様書/カタログ/データシート/ドライバ/プロトコル/CAD)
バックアップ時間
デモ機
輸出について
修理
UPS本体3年保証
バッテリ無償提供サービス
テクニカルサポート
リプレイスサービス
SDS(安全データシート)発行
FAQ
用語集
メルマガ申込
お問い合わせ先一覧
生産終了機種(全カテゴリ)

製品選定

選定方法
選定マップ
UPS選定ツール
比較表作成ツール
他社製UPS同等品検索ツール
各種動作検証結果
SNMPマネージャ動作検証
バックアップ時間

ご愛用者登録

インフォメーション

トピックス
全国取扱店
イベント/キャンペーン
輸出について

オンラインショップ


  1. ホーム>
  2. 無停電電源装置(UPS)>
  3. サポート/サービス>
  4. FAQ/よくあるご質問>
  5. トラブルシューティング>
  6. ブザー音が数秒だけ鳴って止まる時がある/カチャカチャと音が鳴る

FAQ/よくあるご質問

ID: FAQ00094

ブザー音が数秒だけ鳴って止まる時がある/カチャカチャと音が鳴る

ブザー音が鳴っている瞬間のUPSの状態表示や液晶画面の変化をご確認ください。

バッテリ運転モードやAVRモード(電圧補正機能)になっている場合には、
入力電源に電圧の変動等、異常がある可能性がありますので以下の確認と対処をお試しください。

・UPSを別の電源コンセントに接続してみてください。

・たこ足配線をしている場合は、ほかの機器を外してください。

・UPSの電源プラグを繋いでいるコンセント周りに、レーザープリンタや複合機など
 大きな電気を使用する機器の電源も繋いでいる場合には、それらの機器の影響で
 電源変動が起きている可能性考えられるため、大きな電気を使用する機器の電源と
 UPSの電源を離すような設置をお試しください。

キーワード検索