無停電電源装置|Japan
These are navigation links to move inside this page.
HSB6000

メーカー希望小売価格:¥27,800 (税抜価格)
特長
| ■光学解像度600dpi、入力階調36bitの鮮明画像 | |
| 光学解像度600dpi(ソフトウェア補間解像度最大9600dpi)の高解像度を実現。また、RGB各色12bitにより繊細な陰影まで再現することも可能です。 | |
■原稿エリア自動認識機能 |
|
| 読み取り原稿の領域をスキャナが自動的に認識できます。必要なエリアだけをすばやく読み込むことができます。 | |
| ■Presto!PageManagerなど豊富なソフトウェアを標準添付 | |
| 画像編集ソフトや日本語OCRソフト、画像ファイリングソフトなどすぐに役立つソフトウェアを標準添付しています。 | |
■世界標準規格「TWAIN」対応 |
|
「TWAIN」対応ソフトだからドライバを起動し、簡単に画像を読むことができます。 |
|
■マルチフレームスキャニング機能 |
|
| 一枚の原稿の中でスキャンしたい場所を複数指定し、一回の操作で読み取ることができます。異なる解像度やモードを指定することも可能です。 | |
仕様
| 項目 | 仕様 | ||
| センサー | カラーCCD | ||
| 読み取り幅 | 216×297mm(A4サイズ) | ||
| 読み取り速度 |
|
||
| 光学解像度 | 600dpi×1200dpi(ソフトウェア補間により9600dpi×9600dpi) | ||
| 階調 | RGB各色12bit入力/8bit出力 | ||
| 使用環境 | 3~35℃(35~80%RH) | ||
| 外形寸法 | 294×442×95mm(突起部除く) | ||
| 本体重量 | 3.0Kg | ||
| インタフェース | USB | ||
| 電源(ACアダプタ) | AC100V 50/60Hz 消費電力12W |
動作環境
| 対応パソコン |
PC-98NX、DOS/V機(IBM PC/AT互換機) (NEC PC-9800、9821シリーズでは動作しません) |
| 対応OS | 日本語版Windows 98(NEC PC-9800対応版Windows 98では動作しません) |
| CPU | Intel Pentium以上 |
| メモリ | 16MB以上(推奨32MB) |
| ハードディスク容量 | ドライバソフトおよびすべて全アプリケーションソフト(体験版を除く)のインストールに必要なハードディスク容量 160MB以上(iPHOTO Expressを標準インストールした場合) |
| 付属品 | USBポート接続用ケーブル、ACアダプタ、ユーザーズマニュアル、保証書、アプリケーションソフト・ドライバソフト(CD-ROM)、ご愛用者はがき |
| 添付ソフト | Presto!PageManagerVer.4.0J(画像ファイリングソフト)、Presto!MaxReaderVer.2.63J(日本語OCRソフト)、iPHOTO Express Ver.1.1for Windows 98(フォトレタッチソフト)、まいと~くFAX V.3Lite(FAXソフト)、ホームページビルダー2000体験版(ホームページ制作ソフト)、e.Contact体験版(OCR機能付名刺管理ソフト) |
![]()
![]()
![]()
![]()