【多数のご来場ありがとうございました】第23回JAPANドラッグストアショーに出展 オムロンだからできる、ドラッグストアの課題を解決するソリューションを提案
- ニュースリリース
オムロンは、2022年4月からスタートした長期ビジョン「SF2030」において、社会に大きなインパクトを与える様々な社会課題の中から、「カーボンニュートラルの実現」、「デジタル化社会の実現」、「健康寿命の延伸」の3つをオムロンが捉えるべき社会的課題として設定しました。本ブースでは、「オムロンが目指す社会的課題が解決された自律社会」をテーマに、SF2030で定める3つの社会的課題解決に向けたソリューションを紹介します。
<主な出展内容>
1. カーボンニュートラルの実現
自社使用電力を再生可能エネルギーで賄うRE100に向けた取り組みとして、太陽光発電設備を導入する企業が増えるとともに、電力料金高騰により発電した電力を貯めて効率的に消費する自家消費システム導入へのニーズが高まっています。本展示では、店舗への再生可能エネルギーやEV導入促進と電力の効率的な利活用、多店舗エネルギー使用量一元監視による省エネルギーサービスなど、チェーンストアのカーボンニュートラル推進に貢献するソリューションを紹介します。
また、脱炭素・環境負荷低減の取り組みを軸に、「健康・医療領域」や「地域社会との対話」で持続可能な社会の実現に向けた自社の取り組みも併せて紹介します。
オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社について
オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社は、これまで独自のオートメーション技術により、自動改札機などの駅務自動化システムをはじめ、世界初・日本初の社会公共システムを数多く生み出してきました。これからも労働力不足やエネルギー、レジリエンスなどの社会課題をいち早く捉え、IoT・AI・ロボティクスなどの最先端技術、ソフトウェア、運用・保守のトータルサービスでソリューションを構築し、安心・安全・快適な社会づくりに貢献してまいります。
詳細については、 https://socialsolution.omron.com/jp/ja/ をご参照ください。
オムロン ヘルスケア株式会社について
オムロン フィールドエンジニアリング株式会社について
オムロン フィールドエンジニアリング株式会社は、オムロンでソーシアルソリューションドメインを担うオムロン ソーシアルソリューションズ株式会社のグループ会社として環境ソリューションやエンジニアリングサービスを提供する企業です。日本全国130箇所の拠点と1,200名のカスタマエンジニアによるサービスネットワークを構築し、エンジニアリング/オンサイトサービス/運用管理サービスを全国のお客様に提供しています。
詳細については、 https://socialsolution.omron.com/field-engineering/ をご参照ください。
お問合せ先
■事業に関するお問い合わせ先/一般のお客様からのお問い合わせ先