デスクトップのアイコン表示を確認する

無停電電源装置(UPS)とコンピュータの通信が開始されると、デスクトップのメニューバーにUPS Power Managerアイコンが表示されます。

UPS Power Mangerアイコンは、無停電電源装置(UPS)とコンピュータの通信状態や無停電電源装置(UPS)の動作状態を表示します。
また、クリックすると以下のメニューが表示され、エージェントの起動、停止や[モニタ]画面(UPS Power Manager Monitor)の表示を実行することができます。

アイコンの形で表示される状態は以下のとおりです。
※無停電電源装置(UPS)の状態を左側に表示し、バッテリ状態を右側に表示します。

アイコン表示

無停電電源装置(UPS)動作状態について

商用運転中 正常 

バックアップ運転中 正常  

バックアップ運転中 バッテリロー 

接続容量オーバー 正常 

バイパス運転中 正常 

バックアップ電源異常 正常 

商用運転中 バッテリ劣化 

商用運転中 バッテリ未接続 

通信エラー 

エージェント停止 

異常が発生している場合は次の事項を確認してください。

  1. コンピュータと無停電電源装置(UPS)を接続している通信ケーブルが外れていないか。

  2. 無停電電源装置(UPS)を接続しているコンピュータのUSBポートが使用可能な状態か。

  3. 他のソフトウェアが無停電電源装置(UPS)を使用しているコンピュータのUSBポートを使用していないか。

  4. 無停電電源装置(UPS)のバッテリが接続されているか。

  5. 無停電電源装置(UPS)が故障していないか。

問題を解決する」にも詳細な説明が記載されています。

続けて「UPS Power Managerモニタを起動する」に進む場合はここをクリックしてください。

「動作を確認する」に戻る