特長 

本ソフトウェアには、次のような特長があります。 

 

  • 本ソフトウェアは、入力電源異常(停電など)が発生した時に、アプリケーションソフトを自動終了させ、OSやハードディスクの損傷を防止するソフトウェアです。

  • 入力電源異常(停電など)が発生した場合、本ソフトウェアは、作成中や編集中のファイルを自動保存し、アプリケーションソフトやOSの終了を行います。またOS終了後に無停電電源装置(UPS)は自動停止します。

  • 本ソフトウェアは、インターネット、イントラネット経由でオムロン製無停電電源装置(UPS) およびオムロン製OEM供給品の無停電電源装置(UPS)の状態を監視できます。

  • 本ソフトウェアは、ネットワーク上の複数のサーバ、クライアントを連携してシャットダウンさせることができます。 

  • 本ソフトウェアは、冗長電源内蔵のサーバに接続されている複数台の無停電電源装置(UPS)を同時に監視することができます。入力電源異常(停電など)が発生した場合は、自動的にOSのシャットダウン動作と無停電電源装置(UPS)の自動停止処理を行います。

  • 出力コンセント制御機能を搭載した無停電電源装置(UPS)と本ソフトウェアを組み合わせることにより、無停電電源装置(UPS)の起動時の出力コンセントの開始遅延やシャットダウン時の出力コンセントの停止遅延を設定することができます。

  • USBインターフェースを搭載した無停電電源装置(UPS)と本ソフトウェアを組み合わせることにより、USB通信を行うことができます。

  • 本ソフトウェアは、シャットダウン警告や無停電電源装置(UPS)の動作情報(以下 イベント情報という)を指定したユーザへネットワーク経由で通知することができます。

  • 本ソフトウェアは、スケジュール運転や即時シャットダウンなどの操作、管理機能や無停電電源装置(UPS)の自己診断機能などを搭載しています。

  • WWWブラウザから無停電電源装置(UPS)の状態監視や各設定の変更を行うことができます。

【備考】

本オンラインヘルプでは、本ソフトウェアの動作状態や設定状態の変化、無停電電源装置(UPS)の動作状態の変化を“イベント”と表現しています。

 

シャットダウン動作について 

 

ファイル自動保存に関する注意事項 

  • 文書ファイルなどをフロッピィディスクから読み込み、ファイルを開いている場合、フロッピィディスクをフロッピィディスクドライブから抜かないでください。ファイルを開いたままフロッピィディスクをフロッピィディスクドライブから抜いている時に、入力電源異常(停電など)が発生し、、本ソフトウェアがシャットダウン動作を開始しても、正常にアプリケーションソフトやOSを終了することができません。

  • アプリケーションソフトによっては、作成中または編集中のファイルを自動保存できない場合があります。

 

関連するトピックス 

マスターエージェント

PowerAct Proモニタ

PowerAct Proモニタのメニュー