目次

はじめに

用途について

保証について

運用に関するお願い

著作権/商標/登録商標について

機能概要について

動作環境

1.事前準備
  1.1 同梱物の確認
  1.2 ご愛用者登録カードの記入

2.無停電電源装置(UPS)との接続方法

3.PA(Linux版)のインストール
  3.1 XWindowをご使用されている場合のインストール手順
  3.2 XWindowをご使用されていない場合のインストール手順

4.[環境設定(upsconfig.sh)]について
  4.1 XWindowをご使用されている場合の設定手順
  4.2 Xwindowをご使用されていない場合の設定手順
  4.3 環境設定の設定項目の内容について
5.PA(Linux版)の使用方法
6.システムシャットダウン動作の確認
 [XWindowをご使用されている場合]
  6.1 無停電電源装置(UPS)とパソコンの接続の確認
  6.2 無停電電源装置監視モニタの起動
  6.3 システムシャットダウン動作の確認

 [XWindowをご使用されていない場合]
  6.4 無停電電源装置(UPS)とパソコンの接続の確認
  6.5 無停電電源装置監視の確認
  6.6 システムシャットダウン動作の確認
7.[環境設定]について
  7.1 [シャットダウンパラメータ]の設定
  7.2 [ログ]の設定
  7.3 [通信設定]の設定

8.PAの機能について

  8.1 無停電電源装置監視

  8.2 無停電電源装置監視モニタ

  8.3 無停電電源装置監視モニタの各メニュー説明

  8,4 無停電電源装置監視モニタの画面ツールバーアイコンの機能

  8.5 連携シャットダウンの動作説明

  8.6 各イベント情報内容の説明

9.バッテリー交換時のバッテリー使用開始日(交換日)設定

10.アンインストール
  10.1 XWindowをご使用されている場合のアンインストール
  10.2 Xwindowをご使用されていない場合のアンインストール

11.困ったときは